0 のの3分3分11 HOLON Vol.2102024年のCND加盟組合の労働災害の総発生件数は595件でした。そのうち、最も多い災害が「転倒・転落災害(189件)」で、休業災害になりやすい傾向にあります。原因は、日頃の運動不足や足腰の筋力低下とも…。そこで今回は「足腰を鍛えるトレーニング」をご紹介します。ぜひ朝礼や昼休憩時間などでチャレンジしてください。左右左右左右左右5回ずつ5回ずつ5回ずつ5回ずつ組合員の皆さ〜ん! 今日から皆さんの健康と安全をサポートさせていただく、専属トレーナーの にゃッスルです! 皆さんが安全第一&毎日笑顔で、元気いっぱいに働けるように、 トレーニングやストレッチ、食事などの情報を楽しくお伝えしていくにゃ2027167322左右左右左右左右5回ずつ5回ずつ5回ずつ5回ずつ膝がつま先より出ないようにしよう頭から足まで一直線に背中を丸めない体を横に開かない❶両足を軽く開き(骨盤の幅くらい)、腕を胸の前でクロスさせて直立する。監修:JSPO-AT(公益財団法人 日本スポーツ協会 公認アスレティックトレーナー)川口 拓也さん❶足を1歩下げて、後ろの足のかかとを上げる。❷背筋を伸ばしたまま膝と股関節を曲げてしゃがみ、外くるぶしをタッチして、❶の姿勢に戻る。❷前方の足の膝を軽く曲げて、上体を前に倒しながら足を後ろに伸ばす。454件503件秒秒秒秒595件2022年2023年❶直立姿勢から、後ろに片足を大きく下げ、腕も振り下ろす。姿勢のキープに、腰周り(体幹)の筋力を使うにゃ!背中を反らないように意識しよう!2024年❶上げている足と逆の手で、膝と足裏を交互にタッチする。 足を床に着けずに5回連続で行えるかをテストします。バランス能力と下半身の筋肉の動きを確認するテストだにゃん今日の筋力(体の状態・衰えなど)をチェック! フラフラ揺れずにできると GOOD!❷後ろに下げた足で床を蹴り、 そのまま足と腕を振り上げる。■サービス ■営業 ■事務・他(件)600500400300200100今回のテーマ皆さんは、働くなかで「あぶない」と思った経験はないですか?ワイドストライド&ワンフットスタンディングユニラテラルスクワットTバランスを鍛えるを鍛えるトレーニングトレーニングやってみよう!「3分トレーニング」片足バランスにゃッスルの自己紹介左右左右左右左右8回ずつ8回ずつ8回ずつ8回ずつNG左右左右左右左右8回ずつ8回ずつ8回ずつ8回ずつNG体ポカポカ トレーニング【CND加盟組合労働災害の発生件数】15213558284261今日の動きをチェック90°難易度UP 応用トレーニング分分3030303022足腰足腰020103
元のページ ../index.html#11