HOLON Vol.210 6 本部より参加者より参加者より参加者より9/10[水]〜11[木] つどいの丘9/19[金]〜20[土]名古屋8/26[火] 東京CND第20回定期大会第1回 レンタリース部会第1回 エルアンドエフ部会第1回 支部会議Instagramでも活動を配信中全トヨタ販売労働組合連合会トヨタレンタリース愛知労働組合トヨタエルアンドエフ秋田労働組合CNDでは、全国各地で加盟組合の役員の皆さんと一緒に各種セミナーやさまざまな会議・研修を実施しています。それらの活動の一部と参加者のコメントを紹介します。初の1日型の定期大会も盛会のうちに終了できました。今大会で確認した方針のもと加盟組合・CND本部一体となって組合員とその家族の幸せに向けて邁進しましょう!初参加で緊張しましたが、温かい雰囲気のおかげで、とても有意義な時間を過ごすことができました。これからいろいろ学ばせていただき、少しでも部会の発展に貢献できるようにがんばります。グループディスカッションでは、制度や取り組みなどについて意見を交わし、新しい気づきがありました。自組織の課題解決に活かしていきたいです。今期より京都も加わり、28組合中12組合の委員長交代のなか、活発な議論ができました。多様な働き方が進む一方で人手不足をどう補うか、外国人労働者が増えるにつれて生じる言葉と文化の壁など、新たにぶつかる諸問題を真剣に考えた2日間でした。トヨタレンタリース兵庫労働組合代議員233名を含む約400名が参集し、定期大会を開催しました。全トヨタ労連 西野会長、礒﨑参議院議員には来賓として、浜口参議院議員にはビデオメッセージでご参加いただき、福岡トヨタ労組 藤田委員長と沖縄トヨタグループ労組 玉城委員長の両議長の進行のもと、第20期前半期運動方針や25秋の取り組みを含む全議案が満場一致で可決・決定されました。部会長や事務局メンバーが変わり、新たな体制にて、第20期前半期第1回レンタリース部会を開催しました。年間を通じて、業種固有の課題に集中して取り組めるよう、スケジュールとテーマ設定を行いました。また、25秋の取り組みに向けて共通のスローガンを設定し、好事例の共有や進め方のアドバイスを出し合いました。第20期前半期初めてのエルアンドエフ部会を開催しました。部会のなかでは、労働災害事例や25秋の取り組みの検討状況などについての共有や議論を行いました。新しいメンバーも加わり、エルアンドエフ業界の魅力向上に向けてさまざまな観点で取り組みを進めていきます。9/25[木]〜26[金]、9/29[月]〜30[火]全国11カ所第20回定期大会で決まった方針について、あらためて認識を合わせました。25秋の取り組みに向けた各加盟組合の状況や困りごとの共有、組合活動 自己診断チェックや県別(地区別)会議の運営についてなど、業界の魅力向上に向けた活発な議論を行いました。
元のページ ../index.html#6